忍者ブログ

[PR]

2025年05月23日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コピックカラーな合体お父さん。

2008年11月27日
超合体お父さん。
 
ペン入れ&色塗りが苦手な癖して、たまには、コピックで色を塗って描いてみようと…。

しかし、自分は基礎すらなってないので、塗り方がほぼ自流になってしまいます。
誰かコピックの塗り方に詳しい、身近な人はいないのでしょうか(汗)
ちなみにDBのキャラをコピックで塗ったのは、今回が初めてです。
言っている通り、自分の色塗った物は殆どへたぴーですから…。

絵は多分見て分かると思いますが、合体お父さん・ベジット。
最近友達の間では、一際脚光を浴びてるせいか、結構描くことが多いです(リクされるので)。
いつも思うのですが、自分はベジットを描くと、どうしてもベジータに寄ってしまいがちです(苦笑)
黒髪ばかり描いているのもあれなので、たまにはとSSの方をチョイスしました。

気が向いたら、ゴジータの方も描いて塗ってみようかと思います。
ただ、自分はとんでもなく飽きっぽいので、一度コピックを使ったら何日かは使う気がなくなってしまいます(汗汗)
そしてさらに苦手ですから…。

はて、いつになるやら(遠い目)

拍手

PR
Comment
合体お父様v
おぉ、合体お父さんだー!(゜∀゜*)
コピックで色塗りかぁ…私は色鉛筆で塗っているのでコピックの塗り方が解らないです(ぉぃ

ゴジータも楽しみにしています。いつでもいいですよ(ぇ

それじゃあこの辺で…(^^)/~ 
色鉛筆も…。
色鉛筆での塗り方も、若干危うい瓜々でございます。(ぇ)
コピックはペンなのでやり直しがきかないのが短所です…自分はどんくっさいので、真面目に描こうと思ったときしかコピックは使いません。そうじゃないと、とんでもなくはみ出します(汗)

ゴジータが描きあがるのは、もっと先になってしまうかもしれません(苦笑)
期待せず気長にお待ち下さいませ~。

コメントありがとうございました^^
あら素敵v
コピックかぁ苦手ですねぇ。
まぁ、PCで何かするよりははるかにらくですが、やり直しがきかないのがなんともw
カラーでまだましなのは色鉛筆ですねw
といってもめったに描きませんが…。
そういえば、うちのブログでカラーのDBの絵皆無orz
ゴジータの絵も楽しみにしてまーす。
SSをうまく描ける方法細かく教えてくださいw
ではノシ(逃)
ゴジータはかなり先の模様。
ペンタブを持っている自分でも、色塗りに使用する率は「色鉛筆>コピック>PC」ですかね…PCで真面目に色塗りする時と言いますと、年賀状の絵ぐらい(笑)
深紅さんのカラー絵も見てみたいですv

SSの髪型は半分くらい適当ですよ(笑)
この絵では見えませんが、原画を見ると消し後が沢山残ってます。それだけ納得がいくまで描くんです。
自分結構頑固ですので…。

ゴジータはもう暫くお待ち下さいね(汗汗)

コメントありがとうございました^^
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字