[PR]
2025年05月21日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
サンタ帽ネタ。
2008年12月24日
「ははははっ!ベジータ、おめぇぴったりじゃねーか!(笑)」
「カカロット…キサマ…#(ふるふる)」
「カカロット…キサマ…#(ふるふる)」
ベジータのかぶるサンタ帽に、腹を抱えるほどにバカウケな悟空さ。
あの髪型…サンタ帽やニット帽を被ったら、きっといっぱいいっぱいでしょう(笑)
力任せに髪を押し込んでいるに違いありません。
さて、今日はクリスマスイヴですねぇ…自分はバイトしてましたよ。(寂しい奴)
瓜々の家はクリスマスなんて祝うことなど無いのですが、今年は少し豪勢でした。
お金貰って気分も少しだけテンションハイv
そしてバイト帰りにブックオフへ行って来ましたー。
しかし、自分は凶運の持ち主であります。目的の物が中古で無くて…(涙)
探し回るのも面倒、諦めました。
仕方なく(?)かわりと言ってはなんですが、第二希望な「DBZ スパーキング!NEO」を買ってきたのですよ。中古で1950円でした。
それプラス、攻略本もありましたので、それは500円…足して2450円のお買い物です。
ちなみにまだNEOはちっともやってません。
試しにプレイしたのですが…超ショックな出来事があったので。
なんと、メテオで自分の主力にしている王子(後期)がいない!
どうやらストーリーを進めていかないと普通に使えない模様。くそったれー!(ぁ)
そこまで辛抱できないです。はぁ。。。
後、メテオに見慣れてしまってやりにくいのもあります…。
唯一操作方法と王子(後期)の技はあまり変わってないみたいで、それだけ安心しました。
まぁ、結局NEOは当分放置ですね。メテオに読み込めるみたいですけど…。
最近メテオでは武道会に凝ってます。トーナメント戦がこんなにも楽しかったとは。
瓜々が後期の王子を使って、天下一大武道会で、3戦連続ベジータ(SS、破壊王子、SS4)に当たったのには大層吹きましたが(笑)
嬉しいような、悲しいような。。。
明日(と言っても後一時間半)はクリスマスですね!
久しぶりにカラーの絵を上げようと思ってます^^
あの髪型…サンタ帽やニット帽を被ったら、きっといっぱいいっぱいでしょう(笑)
力任せに髪を押し込んでいるに違いありません。
さて、今日はクリスマスイヴですねぇ…自分はバイトしてましたよ。(寂しい奴)
瓜々の家はクリスマスなんて祝うことなど無いのですが、今年は少し豪勢でした。
お金貰って気分も少しだけテンションハイv
そしてバイト帰りにブックオフへ行って来ましたー。
しかし、自分は凶運の持ち主であります。目的の物が中古で無くて…(涙)
探し回るのも面倒、諦めました。
仕方なく(?)かわりと言ってはなんですが、第二希望な「DBZ スパーキング!NEO」を買ってきたのですよ。中古で1950円でした。
それプラス、攻略本もありましたので、それは500円…足して2450円のお買い物です。
ちなみにまだNEOはちっともやってません。
試しにプレイしたのですが…超ショックな出来事があったので。
なんと、メテオで自分の主力にしている王子(後期)がいない!
どうやらストーリーを進めていかないと普通に使えない模様。くそったれー!(ぁ)
そこまで辛抱できないです。はぁ。。。
後、メテオに見慣れてしまってやりにくいのもあります…。
唯一操作方法と王子(後期)の技はあまり変わってないみたいで、それだけ安心しました。
まぁ、結局NEOは当分放置ですね。メテオに読み込めるみたいですけど…。
最近メテオでは武道会に凝ってます。トーナメント戦がこんなにも楽しかったとは。
瓜々が後期の王子を使って、天下一大武道会で、3戦連続ベジータ(SS、破壊王子、SS4)に当たったのには大層吹きましたが(笑)
嬉しいような、悲しいような。。。
明日(と言っても後一時間半)はクリスマスですね!
久しぶりにカラーの絵を上げようと思ってます^^
マジで…。
2008年12月22日
最新作ほったらかし?
2008年12月21日
自分、喉と鼻をやられました。風邪気味です。
でも今日は昨日に引き継いで、ちゃんとカードは買って来ましたよ。
王子が21枚に増えました(笑)
さて…来月までお金を使うのはおあずけです…。
今日も調子よくメテオをプレイしましたー。しかし、話は進まず寄り道ばかりです。
「破壊王子対魔人ブウ」はクリアしたので、次はとうとう合体お父さんの登場!
ベジットになるまで耐えるのが大変なのですが…合体すればこっちのものです。
難なく倒す事が出来ました^^
クリアしていると、スペシャル編(主に映画の話)の方で話が増えていた事に気がつき、悟空さとジャネンバの戦い…そして最強のフュージョンへと話を進めていきました。
融合お父さんも難なくクリア…ちゃんとシメにスターダストブレイカーを使いましてv
あぁ、もう、かっこいいです。どっちも…。(でもベジット派)
でももっとちゃんとした戦いが見たいですね。
自分みたいなへぼちんが操るんじゃなくって、もっと上手い人が…。
自分に操作されてる二人が、たまに可哀想に見えてきます。(もっと上手くなれ)
…え?インフィニットの事ですか??
今はメテオですww(やってねーな。)
でも今日は昨日に引き継いで、ちゃんとカードは買って来ましたよ。
王子が21枚に増えました(笑)
さて…来月までお金を使うのはおあずけです…。
今日も調子よくメテオをプレイしましたー。しかし、話は進まず寄り道ばかりです。
「破壊王子対魔人ブウ」はクリアしたので、次はとうとう合体お父さんの登場!
ベジットになるまで耐えるのが大変なのですが…合体すればこっちのものです。
難なく倒す事が出来ました^^
クリアしていると、スペシャル編(主に映画の話)の方で話が増えていた事に気がつき、悟空さとジャネンバの戦い…そして最強のフュージョンへと話を進めていきました。
融合お父さんも難なくクリア…ちゃんとシメにスターダストブレイカーを使いましてv
あぁ、もう、かっこいいです。どっちも…。(でもベジット派)
でももっとちゃんとした戦いが見たいですね。
自分みたいなへぼちんが操るんじゃなくって、もっと上手い人が…。
自分に操作されてる二人が、たまに可哀想に見えてきます。(もっと上手くなれ)
…え?インフィニットの事ですか??
今はメテオですww(やってねーな。)
ふれあって。
2008年12月19日
最近鼻声な瓜々です。
ですが明日から冬休み…12月はバイトを頑張って、1月に奮発しようかと思ってます。
もしかしたら、我慢できなくて今にもしてしまいそうですが(金欠の癖に。)
さて。今日はほのぼのしてるようでして無いカカベジを少々。
ヌルイ出来だなと自分で悟りました…。
でも警報は出てますよ。だって…もごもご。(見たら分かります。)
…もっと精進しなくては(汗)
それでは、腐ってようが何だろうが、ヌルくても見てやるぞって人だけ続きをどうぞ^^
ですが明日から冬休み…12月はバイトを頑張って、1月に奮発しようかと思ってます。
もしかしたら、我慢できなくて今にもしてしまいそうですが(金欠の癖に。)
さて。今日はほのぼのしてるようでして無いカカベジを少々。
ヌルイ出来だなと自分で悟りました…。
でも警報は出てますよ。だって…もごもご。(見たら分かります。)
…もっと精進しなくては(汗)
それでは、腐ってようが何だろうが、ヌルくても見てやるぞって人だけ続きをどうぞ^^
レタス時々タブ。
2008年12月15日
劇場版DBZ「地球まるごと超決戦」のDVDを友達が貸してくれました。ワーイ。
生レタスは初めてです。MADムービーとかでは時々見ますが。
ここでは、ちっちゃな悟飯ちゃんが一際可愛かったですねぇ、色々と^^
ただ、レタスの頃は王子がまだレギュラーとしてでてこないので、若干寂しいです(超不満)
今日は小説「12月の夜に。」の挿絵を追加して、落書きでターブルをがりがりと。
自分「超強いです」の拍子抜けした表情とセリフがツボに入っちゃってぬけません。
可愛いったらありゃしませんよ。
生レタスは初めてです。MADムービーとかでは時々見ますが。
ここでは、ちっちゃな悟飯ちゃんが一際可愛かったですねぇ、色々と^^
ただ、レタスの頃は王子がまだレギュラーとしてでてこないので、若干寂しいです(超不満)
今日は小説「12月の夜に。」の挿絵を追加して、落書きでターブルをがりがりと。
自分「超強いです」の拍子抜けした表情とセリフがツボに入っちゃってぬけません。
可愛いったらありゃしませんよ。
ただ、アニメ後半ではターブルの登場が激減してしまうのがちょっと心残りでした。
もうちょっと触れて欲しかったです…。
あるチャンネルでやっているDBZの3話連続放送では、次の話にでも破壊王子が暴れそうです。
それも見なくては…!
もうちょっと触れて欲しかったです…。
あるチャンネルでやっているDBZの3話連続放送では、次の話にでも破壊王子が暴れそうです。
それも見なくては…!
兄ちゃんの背中。
2008年12月12日
今日は根菜類兄弟を少々…。
まぁ、毎度の通り…隠しているという事は、ちょっと腐ってるという事です、ハイ。
ラディカカなんだか、カカラディなんだか、自分には良く分かりません。(汗)
攻め受けがどっちかは、あなたの判断にお任せいたします。
では、どうしようもない物ですが、よろしければ続きからどうぞ^^
まぁ、毎度の通り…隠しているという事は、ちょっと腐ってるという事です、ハイ。
ラディカカなんだか、カカラディなんだか、自分には良く分かりません。(汗)
攻め受けがどっちかは、あなたの判断にお任せいたします。
では、どうしようもない物ですが、よろしければ続きからどうぞ^^
ある体育の事。
2008年12月09日