忍者ブログ

[PR]

2025年07月12日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新しい学校で…。

2010年04月06日


何処に飾ろうか?

 
こんばんは、瓜々でございます。(uu*)

無事入学式を終え、今週から本格的に専門学校の授業が始まりました。
昨日は初めての授業ながら、家に着いた時間が8時とか。(汗)

遠いのが難所です…。

今日の授業では初めてマックを触りました。
家のOSはウィンドウズなので大変大変。


さて、私の進学した専門学校には知り合いがいなく。
まず友達を作るという、一からのスタートです、ハイ。


FF好きさん、DQ好きさん、ポケモン好きさん、…etc

そして運命の出会い、遊戯王好き女のコ。


まさに キタ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!  です。(大げさ)



高校の時はあまり語れる女子友達がいなく…。

同じ科の同じコースに、たとえ一人でも同士がいたことにとにかく感動。
初日から意気投合しました、なんて楽しいんだ!

今日は互いに映画記念のお揃いクリアファイルとアニメブック片手に語り合い。(笑)


というわけで、舞い上がってしまい…絵もこの調子です。

相棒がパティシエ…カチューシャ…。

うふ(何)



実に幸先良く新学校生活をスタートできた、瓜々なのでした。

がんばるぞー!



 

拍手

PR

相互リンクしてくれる勇者募集中。

2010年04月02日








拍手

…おや? "相互リンクしてくれる勇者募集中。"

フキゲン。

2010年03月28日


ライバル君風…。

 

どう森・ターブル君がようやく女の子の髪型になれるようになりました。。。

ずっとなりたかったんですよーー、コレやりたくって!(くだらねぇ)



しかしまー、女の子用の髪型でしか表せないって…。




 

拍手

寒いものは寒い!

2010年03月28日

「俺のここは空いているぜ?」 (←某芸人ネタ…。)


はっはー、今日の中日はチェンの完封勝ちだぜぃ!

ついで昨日に引き続き、瓜々の応援している選手さんの満塁HRとかカッコよすぎですね!

昨日の負けをチャラにした感じで。 明日のスポーツ新聞が楽しみーー。



…とまぁ、セ・リーグプロ野球は置いておいて。



ぼちぼち進めております、ポケモンレンジャーはようやくソルベラス山まで辿り着きました。

待っていたのはレッドアイとの真剣勝負。

会話的に、戦うのは最後の様に聞こえるのは何故…?


意外とバクフーンに手こずらされ、バトナージと光の軌跡で変わったポケアシストも失敗しまくり…。

正直、苦手です。(汗)


何とか粘り勝ちしましたが、どーも気分はすっきりしません…。

主人公にプライドをズタズタにされたレッドアイは仲間を捨てるようにどこかへ行く始末。

え? まさかのもう戦えない(会えない)パターン??


うわー、なんだこの展開!(普通なんだろうけど。)





しかしまぁ、相変わらず絵は無気力だこと…。(ぉぃ





拍手

はぁぁぁ。

2010年03月27日



今年の中日の開幕戦は見事に散ったなぁと思う瓜々でございます。

まぁ…応援している選手さんが本塁打出したから良いんですが…。(分かっちゃいますね。)

好きって言っても、背番号5番のユニフォームに、直筆サインボール持ってる位なんですが。

(十分ですか?)



それはさておき。


少し前に元中の友とカラオケに行ってまいりました。

自動車学校で(ポケモンやら遊戯王に)意気投合して仲良くなったコも含め…。

久々の同窓会は楽しかったです。


そして数日後に、今度は高校を卒業した同級生とカラオケ。

同級生は瓜々に影響されてポケモンを一ヶ月ぐらい前にやり始めたのですが、ソウルシルバーからあげたヒノアラシ(当時Lv29・♂)がLv98のバクフーンになっていて、あーらびっくり!

相当やりこんだね、うん。




遊んでばかりなのですが、同時に専門学校の入学式も刻々と迫っております。


出された入学前の課題を仕上げ…。

行きつけの文具屋が20%オフのセールをやると聞き、コピックを買ったり…。


赤系をどっちゃり買いました。少なかった紫系もちまちまと。



その赤色を使って久々にオリキャラを落書きしてみました。



そしたら…。








拍手

出落ち注意。 "はぁぁぁ。"

どうも仲良くできません。

2010年03月21日



主人公2人とレッドアイの3人が仲良くしてる光景が思いつかない瓜々です。(ぉぃ


18日のポケモンで、ナツヤくんが出てくると聞き、ちらっと見たのですがー…。

主人公一行、敬語使ってるのはちょっと違和感。



久しぶりにコピックを使いましたが、配色を間違えたかなと思います。

後、公式HPを見たら、ブルーアイさんの姿が…!




今年の映画の前売り券で貰えるポケモン…どれにしようかなぁ…。



拍手

ランプみっけ!

2010年03月19日

 


久しぶりにやるほど出現しやすいという 「からっぽのランプ」。



以前記事にした振りに発見しました。

はて、何ヶ月ぶりでしょう…?



2度目のランプ発見!
 


今日もヘアスタイルを変えたターブルくん。

この時の時間は夕方の5時。

ゆうたろうに会えるのは夜ですから…取り合えずランプを拾って夜まで待ちます。




(その間、瓜々はボウリングに行ってました。)






 
おっ?



さてさて、時刻は夜の9時。


役場の前を通り過ぎようとすると…なにやら声が。



 
またって…。



声に誘導されて少し周囲を歩いてみると…ゆうたろうと遭遇。

またという事は、前に会った事を覚えているようで。


一度目と同じく、ゆうたろうに無くしてしまった「からっぽのランプ」を探してくれと頼まれます。


もう持ってるんだけどなぁ…。



 
狭い所がすきなんだね。




ランプを渡した後、いつも通り屋根裏部屋でお礼をしてくれるそうで。


狭いところが落ち着くって…ねぇ?(何)




やっぱバビディ…。



屋根裏部屋でランプをこすりこすり。

やぱりこの登場の仕方だったか…。


三択のお礼の中で、やはり妥当なのは「なんかちょーだい」。

今回はそのなかで「帽子」を選んだのですが。

(個人的にはキャップ系が欲しかったんです。)




・・・。




黄色いリボンって…どーよ??(ぁ


ターブルくんは、男の子なんだけどなぁ…。


 

拍手

ハッピーバースデー!

2010年03月18日


こんばんは、瓜々でございます。

今日は3月18日、サイヤの日ですねー。

そのほかにも、どうぶつの森のターブルくんはお誕生日だったりします。



久々の更新…もとい昨日からやっていたどうぶつの森。

今日は生憎の雨でしたが、住民のたまがお祝いに…。


 
そうでした…。




はい、その通りなのです。(実はどう森を付けるまで忘れていました。(ちょ)

プレゼントにバースデーケーキを貰い…。


余り変わっていないおうちの中で、ケーキを頬張りました。




しあわせそーなお顔。



好きなコから貰うケーキは格別みたいで。(ぇ
(たまは結構好きな方なのです。)

どう森のターブルくんは一応独身です。(誰も聞いてません。)



ところで、最近またどう森を始めたのは、服を作りたかったからなのですが。

今のターブルくんが着ている服…瓜々が作ったのですが、誰のかお分かりですか?



これだけの写真で分かった人はすばらしい!



答えは続きをどうぞ^^







拍手

プチファッションショー。 "ハッピーバースデー!"

免許取得。

2010年03月17日

こんばんは、瓜々でございますー。

本日は3月17日…瓜々の自動車免許本試験日です。

今までの努力も実り、無事に受かって念願の免許を取得してきました!



…で。

いきなり(親に)実車させられました。

教習車とは違う、軽自動車…乗っているのががらっと変わると流石に不安なものです。

ブレーキの具合とかアクセルとか車幅とか…。


そしてなによりも、唯一の欠点はバックで入れる駐車ができないこと!(ぁ

方向転換や縦列駐車は障害物の位置で感覚を覚えていたので、困りました(汗)

教えてもらうものではなかったんですねー…。



ふぅ、久々の朝5時起きはしんどいです…。

今日は何も描けずじまい、明日は3月18日ですねー。


拍手

みんなのポケモン牧場。

2010年03月16日


真ん中はワタシ。


 

とうとうボックスから溢れてきた、我が家のパールのポケモンたち…。(ぇぇ


というわけで、Wiiの ”みんなのポケモン牧場” を最近始めました。

1500匹のポケモンを預けられるというものですが、預けられたポケモンは上の写真の様に見る事が出来ます。

ちなみに瓜々は今600匹預けてます。(パールとプラチナを含めて)


愛くるしい彼らを眺めることができるのですが、写真も取れるというわけで、毎日バシャバシャ撮ってます。

今日はそんな写真を少しだけ載せよっかなぁ…と。





話がそれますが、明日は自動車免許の本試験の日です…。






拍手

みんな可愛いポケモン牧場! "みんなのポケモン牧場。"