忍者ブログ

[PR]

2025年07月11日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

隼。

2010年05月23日

隼の翼を持って。


 
…付けペンとトーンを使って描いたのが仇になったZE☆(ゑ?


学校の授業で付けペンやらトーンやら使うのですが、日常で全く使っていない瓜々には、授業だけじゃ慣れるのに追いつけなく感じ…。

付けペンの感覚良く分からないし…トーンを切る時の力加減とか。

砂消しを使ってのぼかしとか、重ね貼りとか。

と言うわけで、練習がてら引っ張り出してきたはいいものの…。



昨日から描いてて、このザマ。(そのせいで更新は出来ないしorz)

曲線ガタガタだし、モアレってるし、絵自体突っ込みどころ満載!(ぁ)

ひじょーに後悔(-w-;;



さて、もうどうでもいいようなダメ絵の解説。(コラ)

エジプト神話の有名なものに、「ホルス」と言う神様がいますが、ホルスは隼の頭を持っています。

そこから「隼」を引っ張ってきて、あくまで隼の翼を持った王様を描いてみました…が。


なーんか、時々…じゃないような気もするんですけど、ちょっと露出が目立つ…。(ぁ)



げふげふ。

まぁ、王様は「ホルス」よりも、先王朝時代の太陽神「アトゥム」の方が擬似してたりします。

ただ、擬似していても名前の由来は「アテン」という別の太陽神であったりしますが。

(文庫にもちょろっとかかれています。)



はぁ、時間も掛かるしムダに疲れたのですが、懲りずまたこうやって描いてみようかと思います。

その時は仕方なーくお付き合い下さい。(をい)


 

拍手

PR

あっちぃよー。

2010年05月21日
あついよー

ちょ、今日の気温ヤバくないですか?(-w-;


東海に住んでいる瓜々は、今日から半袖に私服を変えました。

ただでさえ黒っぽい服が多いのに…。


さらに、ダるさでやる気が起きず、絵もこの調子だZE☆(をい)



新刊のVジャンプを買ったのですが、表紙が高橋先生の書き下ろした厚塗り王様。

おハダぴかぴかのなんて凛々しいお姿。


カッコイイけど…瓜々はその素敵なHA☆NAを凝視できない。(ゑ?

拍手

王様とラムネ。

2010年05月20日


アホの子 闇ちゃん。


 
久しぶりにラムネを飲んでいたら、ふとこんな光景が…。

まれにやっちゃいます、ビー玉が邪魔して飲めない事。(ただの阿呆だZE☆)


ビンの丸い凹みが、ビー玉を止めてくれる役割をしてくれるのを知らない王様。

「気付くまで、ずっと飲めないんだろうな」と思う、ちょっと楽しそうな相棒。



っていうか、どんだけフリーダムな妄想してるんだろう(-w-;;

いつも普通(?)に王様描いてますけど、結構アホの子化しちゃうので、今後ご注意を。




 

拍手

頑張る相棒。

2010年05月19日

その数だけ、強くなっていくんだ。


 
腕やら足やら、しょっちゅうペットのせいで怪我をする瓜々です。(ゑ?

プライベートじゃ、四六時中絆創膏まみれ…。


昔の相棒もまた、しょっちゅう暴力振るわれて痛々しいシーンがしばしば。

その数、絆創膏も貼っている…ハズ(-w-



…あれ、何が言いたかったんだろう。(ちょ)

なんか、最近ネタが自由すぎて微妙ですね…。

orz

拍手

仲の悪い…両側。

2010年05月18日


なぁにこれぇ…。


 

あーあ、とうとう挟んじゃいました。(ゑ?


王様同士が相棒を取り合い!

一番の被害者は無論、挟まれている相棒ですね…(-w-;

モテるって辛い。(をぃ





 

拍手

相棒とエプロン。

2010年05月17日

火傷に注意!


 
わふ、うっかり昨日(15日)は帰ってから爆☆睡しちゃった瓜々です。(ぉぃ

15日の中日のサヨナラ勝ちはとても良いものでした…。(振り返るの遅っ!)

 
さて、16日は久しぶりに男子の後輩とのお遊び。

偶然先週の金曜日に、同級生とたむろしていたら、駅で会っちゃった…みたいな。

こちらの後輩はポケモンに精通しているのですが、遊戯王もいけるみたいでー。

つい最近瓜々が気になっていた、周辺にある隠れカードショップに行くために今日はお遊び(-w-

ほとんどコレクション化している、デッキと呼べないカードの束を一応所持しつつ…。(ぇ


ショップはと言えば、狭い空間にまだ真新しい棚でカードとゲームを買取・販売しつつも、一角には対戦が出来るようにテーブルが設備されており。

おぉ、まぁまぁデュエリストいるじゃん…とそこそこ田舎ながら感動。

こういう空間ってなんか憧れてた気がします。(-w-


自分は比較的古いカードに目を輝かせてましたが、最終的にはキラの魔道戦士ブレイカーをお持ち帰りしました。


その後はリアルデュエル。 ぶっちゃけリアではやったことないんですけど(-w-;;

そもそも、ほぼコレクション化しているデッキで勝てるわけ…。





……。





勝ちました。(ちょw



いや、完全に運の勝利ですね。 瓜々は凶運の持ち主なのに…。

もしかしたら後輩も気を利かして手を抜いてくれたのかもしれません…が後輩の一人曰く「してない。」らしい。



先輩のメンツなくなるよぅ…(-w-;;;

その後、ポケモンタッグバトルで相手をフルボッコにして誇りを取り戻しました。(をい)




…それで、やっと本題 orz (ばてるな)

今日はバイト繋がり(??)で、エプロン姿な相棒をラクガキー。

以前パティシエ姿をラクガキしましたが、こっちはこっちで。

バンダナのあたりはじーちゃん参考…といいたいところですが、後で気が付きました。(ぉぃ)


バイトというよりは、趣味で何かを作ってる感じですね…。

多分グラタンあたり? …決して見えませんが(-w-;;

一瞬ですが、エプロンを描いていた時にフリフリを付けたくなった自分が(をい)




げふげふ。



もっと酷いのに、はd(爆☆殺!



orz




拍手

相棒と風船。

2010年05月15日


風船配りの相棒。


 
…遊園地のバイト? と思われそうな風船と、変わったコスチューム。

こうゆーの突拍子も無く想像しちゃいますから、ほんとどんだけ自由なんだろう…(-w-;;


相棒や王様に帽子を被せたりするのは、やはり難しいと学習…。(パーカー同様。)

可愛さ重視で描いたつもりでも、そうなっているのかどうかビミョーな仕上がりになっちゃったなぁ。



さて、明日(もとい今日)は、約一週間ぶりにナゴヤドームへ中日の応援にイテキマース!



 
続きから拍手で頂いたコメントの返信でーす。(発見遅くてスミマセンorz)

 

拍手

続き。 "相棒と風船。"

ヴォーカルベスト。

2010年05月14日



ちょっと前に手に入れた、ウワサ(?)のCDアルバム。

注目するはジャケット。 王様カッコイイし、相棒可愛いよ!(きゃっきゃ)


これを生で見たかっただけの為に買った気がする…ような。(ぉぃ

いやいや、ちゃんと歌も覚えてカラオケで歌ってます、ハイ。(ヘタですけど…。)


…ところがどっこい。

瓜々はカラオケと言えばD○M派なのです。

ですが、D○Mは3期OP・ED 4期OP・ED 5期ED が抜けているのです(-w-;

初代の曲はあるのに…。



オマケでもう一枚。


オマケ。


 

拍手

怒った王様。

2010年05月13日


ただ、怒ってるだけ。




「きたねえ手でパズルにさわんじゃねえ! クソガキ!」


 
…セリフは原作の第24話からです。(確認は文庫本からですが。)

こんな風に怒る(と言っても、上の絵は現代風ですが…。)1コマがあるのですが…。

今の王様には考えられない口調ですよね、最初の頃ってホント…(-w-

後、元になった怒った顔もハンパなく怖い!


…まぁ、それを見て怒った顔を描きたくはなったんですけど。

ちょっと何か足りないような…(-w-;;

何時も何かが欠けている瓜々のラクガキです。

orz

 

拍手

ドシャ降りでぇと。

2010年05月12日
あいあいがさ。



「…じゃあ、次はあっちにいこーZE☆(うきうきv)」


「えー、まだいくのぉー?(仕方ないなー…。)」



…おとといの雨の日に、学校の帰り道で友人と話していた妄想の1コマ。

事の発端は、友人が傘を忘れた所から始まりました。

まぁ、友達が傘を忘れたら誰だっていれてあげますよネ、ウン。


本当は雨の降っている昨日のうちに仕上げたかったんですけどね…。
(瓜々は東海に住んでいるんで…。)

これがなかなかうまくいかず…。

後、実物を見たら、それはもう描いたり消したりのあとでボコボコしてますよ(-w-;;

塗りつぶして大分誤魔化しました、ハイ。

今回かなり失敗しまくったかと…(しょぼーん)


また、絵の都合によってコロコロと身長も変えてます。

原作・アニメだとどっち派?…と聞かれたら断言できません。(ぉぃ)

どっちもおいしいんですよー(><。。



分かりにくいですが、ちゃっかりと2人で傘を持ってます。

見た感じは「王様に付き合う相棒。」 …かなり振り回されているような。

シルバーアクセの専門店でも回ってるのだろーか。


きっと最終的には 「サ店に行くZE!」 だったりして。(笑)



拍手