[PR]
2025年05月23日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カッコイイ(カワイイ)所 みせてやるぞぉ!
2010年05月06日
…3日かけて真面目に描いてみました。
いやぁ、久しぶりに Pixia を使ってみると、機能さえも忘れている罠orz
思い出しがてらやっていたら、配色に一日、影に一日、光と背景に一日…と三日間掛かってしまいました(汗)
どんだけノロマなんだ!(-w-;;
その前に、瓜々は絶対一般的な Pixia の使い方を間違えてます。(ぉぃ
本当はフォトショに慣れたい今日この頃。(自宅の Win には入ってません;)
さておき、影を付けながらガイドブックの可愛い相棒を見ていると、自分が描く絵なんてくそったれだと思います。
どうしたら、あの可愛さが表現できるんだろう…。
うーん…。(-w-;
後、毎度相棒を描いていますが、いつも内股してる…ような(汗汗
そして毎度の如く、画像クリックでもう少し綺麗に見えます…。
端午の節……句?
2010年05月05日
ふぃー…、ゴールデンウィークも、もうおしまいですね。(-w-
なんで休みってこんなに時間経つのが早いのでしょうか。
まぁ、瓜々は月曜までお休みなんですが。(をぃ
今日は5月5日、端午の節句ですネ。
…とは言っても、一日ずっと家の庭の草刈りに追われてました。
かしわ餅とかもそんなに好きな方じゃないので、特に何もなく終了しちゃった感じで。
さておき、今日の落書き。
子どもの日という事で、がきんちょ化してみました。(アホのコでスミマセン…。)
3人いますね。 えぇ、目の錯覚じゃないです。(をぃ
瓜々の妄想世界(?)では、大抵王様とファラオ(アテム)が別々で描写されます。(何故
豆腐メンタル・相棒依存症の王様…ガタイの良すぎる・褐色肌ファラオ(アテム)…。
一緒にしちゃうの惜しいんで。(ちょ
見た感じ、あまり仲良さそうに見えませんね。(笑)
そこら辺は、クロノを取り合う魔王とジャキに被る…カナ(ゑ?
しかしまー、紅葉頭(相棒)に肩車させるのはムリがあったかしら…(-w-;
気まぐれにやりまくってこの結果。
2010年05月03日
イヤッッホォォォウゥ!!(何)
ふと、カウンターを見たら5000超えてました。
なんか周囲からするとようやくか!って具合ですが…気まぐれ更新なのでよろしいかと(笑)
とりあえず、いつも見に来てくれている方、ありがとうございます^^
絵がなんか即席でスミマセン。 一昨日描いた絵です。(言っちゃった☆)
DM の相棒と、GX の翔くん。
どことなく見た目が似ている(小柄な所とかどんぐり目とか)ので、このツーショットはお気に入りv
瓜々は勝手にこの2人を「どんぐり目同盟。」と呼んでいます。ふと、カウンターを見たら5000超えてました。
なんか周囲からするとようやくか!って具合ですが…気まぐれ更新なのでよろしいかと(笑)
とりあえず、いつも見に来てくれている方、ありがとうございます^^
絵がなんか即席でスミマセン。 一昨日描いた絵です。(言っちゃった☆)
DM の相棒と、GX の翔くん。
どことなく見た目が似ている(小柄な所とかどんぐり目とか)ので、このツーショットはお気に入りv
キャッチフレーズは「ボク達こそ、真の主人公!」。(ゑ?
実際、相棒は真の主人公なのでどうかと思われましょうが、主人公色が王様の方が濃いと思うのは私だけですかネ??
瓜々は5D’sを無知と言って良いほど知らないのであれなのですが(えぇ)、アニメの公式ガイドブックを読んでいると、それには「どんぐり目っ子キャラ」がいない様な……。
「どんぐり目同盟。」 は、さらに勝手に5D’sキャラを急募しています。(をぃ
ペンしかなかったんだZE!
2010年05月02日
さて…ゴールデンウィーク真っ只中な今日この頃。
瓜々も学校は来週までお休みです(-w-*
今日は親の実家に行ってまいりました。
瓜々は出かける際、必ずといっていい具合に「筆記具」を持ち歩くのですが…。
筆記具は筆記具でも、「ペン」しか入っていない筆記具しか所持してませんでした。(汗)
鉛筆とペンと、別々で分けているのが裏目に。
実家に筆記具ぐらいあるでしょー?と思いの方。
ないんですよ、これが!(えぇ
瓜々が筆記具のある場所を知らないだけなのかもしれませんが、まともなものを見た事がなく…。
そして追い討ちをかけるように、落書き用のコピー用紙も忘れたのでした。(ちょw
…というわけで、今日の絵は蛍光ペン(黄色)で下書、んでもって油性のネームペンとコピックの MULTILINER 0.03 を使って描いてあります。(-w-;
しかも、良くあるツルツルした チラシのウラに。(わぉ
蛍光ペンが映らなかったのが幸い…カナ。
しかし、所々良く見ると不自然な王様だなー。(滝汗)
相棒も描きたかったのですが、力尽きました。(をぃ
瓜々も学校は来週までお休みです(-w-*
今日は親の実家に行ってまいりました。
瓜々は出かける際、必ずといっていい具合に「筆記具」を持ち歩くのですが…。
筆記具は筆記具でも、「ペン」しか入っていない筆記具しか所持してませんでした。(汗)
鉛筆とペンと、別々で分けているのが裏目に。
実家に筆記具ぐらいあるでしょー?と思いの方。
ないんですよ、これが!(えぇ
瓜々が筆記具のある場所を知らないだけなのかもしれませんが、まともなものを見た事がなく…。
そして追い討ちをかけるように、落書き用のコピー用紙も忘れたのでした。(ちょw
…というわけで、今日の絵は蛍光ペン(黄色)で下書、んでもって油性のネームペンとコピックの MULTILINER 0.03 を使って描いてあります。(-w-;
しかも、良くあるツルツルした チラシのウラに。(わぉ
蛍光ペンが映らなかったのが幸い…カナ。
しかし、所々良く見ると不自然な王様だなー。(滝汗)
相棒も描きたかったのですが、力尽きました。(をぃ
一応恋人繋ぎ。
2010年04月25日
こんばんは、瓜々でございます(u u*
久しぶりの更新…わんさか溜まっていた4月分の課題をようやく終わらせたところです。(汗)
しょっぱなからこの調子で2年間やっていけるのでしょーか…(-w-;
ここ最近の瓜々は野球に読書に遊戯王の3拍子でございます。
まず第一に、瓜々は名古屋の専門学校へ通っているのですが、放課後にナゴヤドームまで行って、中日の応援をしに駆けつけたり^^
余っているチケットを譲り受けて行ってきたのですが、学校帰りにドームへいけるなんて夢のよう…。
第二に読書ですが…遊戯王といえば漫画、ですがノベライズもあるんですね。
あれやこれやと手を伸ばした挙句、今度は古代エジプトに興味を持ってそこら辺の文庫を通学時に読んでいたりします。
神話が異常に面白い…。
第三に…言うまでもないんですが(笑)
アニメが見たくって午後5時ぐらいにアニ○ックスでDM(バトルシティ編)をたまに見ているのですが、今大分美味しい所なんですね…。
さらに、専門学校で出会った同士に影響され、とうとう現物のOCGに手を伸ばしてしまい。
あぁ、同士作るって怖い怖い!(ちょ)
最近描いている絵も上みたいな感じで偏ってます。(苦笑)
また別の話で、ポケモンの新作タイトルが決まったようで…それもまた楽しみv
今月はお財布ピンチ。(そりゃそーだ)
ジョーカー2が買えないかもしれません…。(滝汗)
~私的・欲しい物メモ~
・新しいペンタブ
・トレース台
・DM・DVDBOX(ドーマ編あたり)
・ハット
・ネクタイ
・シルバー…アクセだからね!(何)
余談ですが、我が家に「わんこ」が増えました…。
新しい学校で…。
2010年04月06日
こんばんは、瓜々でございます。(uu*)
無事入学式を終え、今週から本格的に専門学校の授業が始まりました。
昨日は初めての授業ながら、家に着いた時間が8時とか。(汗)
遠いのが難所です…。
今日の授業では初めてマックを触りました。
家のOSはウィンドウズなので大変大変。
さて、私の進学した専門学校には知り合いがいなく。
まず友達を作るという、一からのスタートです、ハイ。
FF好きさん、DQ好きさん、ポケモン好きさん、…etc
そして運命の出会い、遊戯王好き女のコ。
まさに キタ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!! です。(大げさ)
高校の時はあまり語れる女子友達がいなく…。
同じ科の同じコースに、たとえ一人でも同士がいたことにとにかく感動。
初日から意気投合しました、なんて楽しいんだ!
今日は互いに映画記念のお揃いクリアファイルとアニメブック片手に語り合い。(笑)
というわけで、舞い上がってしまい…絵もこの調子です。
相棒がパティシエ…カチューシャ…。
うふ(何)
実に幸先良く新学校生活をスタートできた、瓜々なのでした。
がんばるぞー!
無事入学式を終え、今週から本格的に専門学校の授業が始まりました。
昨日は初めての授業ながら、家に着いた時間が8時とか。(汗)
遠いのが難所です…。
今日の授業では初めてマックを触りました。
家のOSはウィンドウズなので大変大変。
さて、私の進学した専門学校には知り合いがいなく。
まず友達を作るという、一からのスタートです、ハイ。
FF好きさん、DQ好きさん、ポケモン好きさん、…etc
そして運命の出会い、遊戯王好き女のコ。
まさに キタ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!! です。(大げさ)
高校の時はあまり語れる女子友達がいなく…。
同じ科の同じコースに、たとえ一人でも同士がいたことにとにかく感動。
初日から意気投合しました、なんて楽しいんだ!
今日は互いに映画記念のお揃いクリアファイルとアニメブック片手に語り合い。(笑)
というわけで、舞い上がってしまい…絵もこの調子です。
相棒がパティシエ…カチューシャ…。
うふ(何)
実に幸先良く新学校生活をスタートできた、瓜々なのでした。
がんばるぞー!
試写会へGO!
2010年01月18日
と言う訳で、1月17日…「劇場版遊戯王」の試写会に行って参りましたv
映画館で見る映画は久しぶりだなぁ、3Dも初体験だなぁと思いつつ、同級生の友人と共に電車に揺られ、バスに揺られ…。
忘れ物が多い自分は、何度バッグの中の試写会状をチェックしたことでしょうか。
その前にまず、試写会は初めてなのです…。
瓜々の行った会場は三重県の「マイカル桑名」と言う所です。
一番近い所がそこだったんですね、結構大きなお店で迷子になりかけました。(汗)映画館で見る映画は久しぶりだなぁ、3Dも初体験だなぁと思いつつ、同級生の友人と共に電車に揺られ、バスに揺られ…。
忘れ物が多い自分は、何度バッグの中の試写会状をチェックしたことでしょうか。
その前にまず、試写会は初めてなのです…。
瓜々の行った会場は三重県の「マイカル桑名」と言う所です。
映画館のロビーに来た途端、目に入ったのは結構な長蛇の列。
迷子になったのが原因だったんでしょう、良い席がほとんど埋まってました><
よって、瓜々と友人は最前列に座ってたんです、ハイ…。
ですが、始まってみればそんなもの関係ないんです^^
49分と言う一時間アニメのような感じでしたが、話はとても良かったですねー。
特典のカードも一足先にいただきました。 コレクションコレクションv
皆さんも是非、見に行ってみて下さいねー!
さて、ここからは一足先のちょいネタばれでーす。
"ネタ"的な話で、覚えている部分を暴露…w