[PR]
2025年07月09日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バダ繋がり。
2008年12月07日
今日はバイト…かつ給料日です。
先月より3000円程頑張って稼ぎました。多分3連休が多かったからですかね…。
ゲオのチラシを見て、「DBZ インフィニットワールド」の値段が4850円!と、通常の値段よりも1300円程安く売ってたので、買ってきちゃいました。(ぁ)
しかし…まだプレイしてないのです。親に邪魔されてTVが使えませんでした。
邪魔された原因はK-1です。終わるまではTVも使えなきゃPCすら使えない罠…厳しいorz
とりあえず、何を描こうかな…と絵のネタに悩みつつ、自分もK-1を見てました。
まぁ、見てたと言うよりは聞いてた…という感じでしたが。
すると選手の中に「バダ・ハリ」と言う人が居まして…アナウンサーの「バダ」という連呼にもう、見たくも無いのに見ている自分が…。
バダバダうるせー!!と言いつつ、応援してたりもしてました(ぉぃ)
しかし…決勝まで這い上がったバダでしたが、反則によりレッドカードを出され敗北してました。
なんてかっこ悪いの、記事にしづらくなるじゃないか!と最後叫んでTVをぶち切り。
結局K-1に時間を潰され、絵のネタも影響されてバーダックになってしまいました。
今気がつくことと言えば、ウエスト絞りすぎました(汗汗)
今日(7日)はインフィニットワールドをプレイするぞっ!
先月より3000円程頑張って稼ぎました。多分3連休が多かったからですかね…。
ゲオのチラシを見て、「DBZ インフィニットワールド」の値段が4850円!と、通常の値段よりも1300円程安く売ってたので、買ってきちゃいました。(ぁ)
しかし…まだプレイしてないのです。親に邪魔されてTVが使えませんでした。
邪魔された原因はK-1です。終わるまではTVも使えなきゃPCすら使えない罠…厳しいorz
とりあえず、何を描こうかな…と絵のネタに悩みつつ、自分もK-1を見てました。
まぁ、見てたと言うよりは聞いてた…という感じでしたが。
すると選手の中に「バダ・ハリ」と言う人が居まして…アナウンサーの「バダ」という連呼にもう、見たくも無いのに見ている自分が…。
バダバダうるせー!!と言いつつ、応援してたりもしてました(ぉぃ)
しかし…決勝まで這い上がったバダでしたが、反則によりレッドカードを出され敗北してました。
なんてかっこ悪いの、記事にしづらくなるじゃないか!と最後叫んでTVをぶち切り。
結局K-1に時間を潰され、絵のネタも影響されてバーダックになってしまいました。
今気がつくことと言えば、ウエスト絞りすぎました(汗汗)
今日(7日)はインフィニットワールドをプレイするぞっ!
PR
今日は…。
2008年12月04日
今日はアニメのポケモンがスペシャルで、なおかつダークライがアニメ初登場!
普段アニメは見てないのですが、今日だけはと一時間TVの前にいました。
…といったものの、アニメのダークライは活躍が少なければ、姿を現すのも終盤のみで……出てきた!と思えば直ぐにいなくなっちゃいますし。ちょっと期待はずれでした。
まぁ、影に消えてゆく際に、足がチラっと見えたんですがvv
最終的に、どうやらアニメのダークライは悪者扱いだった模様。
逆にクレセリアが救世主ぶっててカチンときました。(ぉぃ)
後、エンディングで声優のチェックをしたら、へーちゃん(石坂浩二s)じゃありませんでした。(そりゃそーだ)
今日は4日なので、インフィニットワールドの発売日ですねぇ…友人は今日買うと言っていたので、明日にでもどんな内容かを聞いてこようかなと思ってます。
給料日は早くても明日だもの…月曜日に買いに行こうかなぁ。
普段アニメは見てないのですが、今日だけはと一時間TVの前にいました。
…といったものの、アニメのダークライは活躍が少なければ、姿を現すのも終盤のみで……出てきた!と思えば直ぐにいなくなっちゃいますし。ちょっと期待はずれでした。
まぁ、影に消えてゆく際に、足がチラっと見えたんですがvv
最終的に、どうやらアニメのダークライは悪者扱いだった模様。
逆にクレセリアが救世主ぶっててカチンときました。(ぉぃ)
後、エンディングで声優のチェックをしたら、へーちゃん(石坂浩二s)じゃありませんでした。(そりゃそーだ)
今日は4日なので、インフィニットワールドの発売日ですねぇ…友人は今日買うと言っていたので、明日にでもどんな内容かを聞いてこようかなと思ってます。
給料日は早くても明日だもの…月曜日に買いに行こうかなぁ。
本日の戦利品。パート2
2008年11月19日
今日は友人の地元へ遊びに行ってきました。
なんでも、そこの地元にあるジャスコにはDBZ・W爆裂インパクトが3台置いてあるらしいです。
通う学校の帰りにいつも寄ってやっているアピタでも、2台(置いてある階が違います)しかないのに…。
そこなら、交代しなくとも隣りあわせでできると言うわけで、データカードダスをやりに行ってきました。
…というわけで、今日の戦利品はカードです。
つい最近、W爆裂インパクトのカードが新しくなったようで、見本のキラカードでも夢中に…。
でもやらないと始まらないなと、自分は「ベジット(悟空さとベジータのポタラ合体)」を主力にして、パートナーを「オボッチャマン君」、これでコストは5なので「惑星破壊」のアタックカードにコストの無いアシストカード(この時は「ランチ(黒髪)」)を使って敵をガンガン攻めました。
いいカードが出てこないかなと、遊んでいると…3回目ぐらいで、キラが出てきました。
しかもなんと!!
ベジット!!(使ってたのにwww)
なんでも、そこの地元にあるジャスコにはDBZ・W爆裂インパクトが3台置いてあるらしいです。
通う学校の帰りにいつも寄ってやっているアピタでも、2台(置いてある階が違います)しかないのに…。
そこなら、交代しなくとも隣りあわせでできると言うわけで、データカードダスをやりに行ってきました。
…というわけで、今日の戦利品はカードです。
つい最近、W爆裂インパクトのカードが新しくなったようで、見本のキラカードでも夢中に…。
でもやらないと始まらないなと、自分は「ベジット(悟空さとベジータのポタラ合体)」を主力にして、パートナーを「オボッチャマン君」、これでコストは5なので「惑星破壊」のアタックカードにコストの無いアシストカード(この時は「ランチ(黒髪)」)を使って敵をガンガン攻めました。
いいカードが出てこないかなと、遊んでいると…3回目ぐらいで、キラが出てきました。
しかもなんと!!
ベジット!!(使ってたのにwww)
2枚目の合体お父さんだ!しかもこっちの方が若干強くね?…と気分もハイになって、その後も5回ほど続けてました(笑)
後。このベジットを使って、最後までバトルに勝利し、やっとこさ終わった~等と思っていたら…なんとなんと!!乱入者が!!
「謎の挑戦者あらわる!」という画面の文字…そしてそのバックに居る二人のサイヤ人…。
ご、ゴジータとゴテンクス!(汗)
いきなりの3戦目突入に頭がパニックになりましたが、とにかくここは冷静になって戦いに望みます。
ベジットVSゴジータ…なんという夢の争い。
…まぁ結果は、ラクラク勝利できました(笑)
ベジットが若干ダメージを受けた程度で、後に運が良かったのかジャンケンに連勝したので…。
で、なんでこんな戦いに発端したのかというと、どうやらランキングで一位になったようでwwww
…そんな要素あるなら先に言って欲しかったよ(汗汗)
と言うわけで、色々ありましたが今日はベジットも出てきて、ランキングに一位載りしたこともあり…気分はとっても良い瓜々なのでした。
あ、王子のカードも出てきましたよ。アタックカードなんですけどねv
後。このベジットを使って、最後までバトルに勝利し、やっとこさ終わった~等と思っていたら…なんとなんと!!乱入者が!!
「謎の挑戦者あらわる!」という画面の文字…そしてそのバックに居る二人のサイヤ人…。
ご、ゴジータとゴテンクス!(汗)
いきなりの3戦目突入に頭がパニックになりましたが、とにかくここは冷静になって戦いに望みます。
ベジットVSゴジータ…なんという夢の争い。
…まぁ結果は、ラクラク勝利できました(笑)
ベジットが若干ダメージを受けた程度で、後に運が良かったのかジャンケンに連勝したので…。
で、なんでこんな戦いに発端したのかというと、どうやらランキングで一位になったようでwwww
…そんな要素あるなら先に言って欲しかったよ(汗汗)
と言うわけで、色々ありましたが今日はベジットも出てきて、ランキングに一位載りしたこともあり…気分はとっても良い瓜々なのでした。
あ、王子のカードも出てきましたよ。アタックカードなんですけどねv
伊勢に行こう!2
2008年11月17日
伊勢に行こう!
2008年11月16日
…と言うわけで、自分今日一日伊勢に言って参りました。
地域の参加型の行事だったんですけど、内容はほぼ自由探索に等しいものです。
そして、目的地は三重県の「伊勢神宮」です。
自分は近畿日本鉄道(近鉄)を使って、「五十鈴川駅」と言う場所で降り、そこから徒歩で行きました。
しっかし。生憎の雨で服はあっという間にびしゃびしゃに…。
さて…ここからは一人で語るのもなんですから、あの二人にも手伝ってもらって(?)話題を盛り上げたいと思います。
長くなると思うので二日分に話題を切りますが…(汗)
では、いざ! 「自分と人参と王子の一日伊勢探索日記」の始まり始まり(何)
トータルカウンター318。
2008年11月15日
今日は土曜日なので、自分のバイトの日。
午前中は友達の高校の文化祭にも行って来て、若干身体がしんどいです。
前にも言った通り、自分は新聞の広告を組む仕事(細かく言えば、組んだ広告を揃えたり分けたり)をしてるのですが、広告を組むためには専用の機械を使うんですね。
両側にある段に広告の束をセットし、地域別に数を入力してガシャガシャと一部一部組んでもらいます。
最終的に全部の地域を組み終えて、合計が間違ってないか確かめるために「トータルカウンター」と言う物が機械には表示されてます。
電卓でいえばGT(グランドトータル)キーの永久表示みたいなもんです(いやわからんよ)
で、その真っ最中。丁度キリの良い所で機械が止まり、広告を揃え終えた所でチラっとトータルカウンターを見たら「318」の数字が表示されてました。
おっ、なんてキリのいい数字だ!と他の人にばれないように影でクスっと笑っている自分(怪っ)
もちろん、この数字を見て意識しているのは自分だけでした。
思えば此処に設置してあるカウンター、いつの間にか「318」を越えてた…(どうでもよろし)
午前中は友達の高校の文化祭にも行って来て、若干身体がしんどいです。
前にも言った通り、自分は新聞の広告を組む仕事(細かく言えば、組んだ広告を揃えたり分けたり)をしてるのですが、広告を組むためには専用の機械を使うんですね。
両側にある段に広告の束をセットし、地域別に数を入力してガシャガシャと一部一部組んでもらいます。
最終的に全部の地域を組み終えて、合計が間違ってないか確かめるために「トータルカウンター」と言う物が機械には表示されてます。
電卓でいえばGT(グランドトータル)キーの永久表示みたいなもんです(いやわからんよ)
で、その真っ最中。丁度キリの良い所で機械が止まり、広告を揃え終えた所でチラっとトータルカウンターを見たら「318」の数字が表示されてました。
おっ、なんてキリのいい数字だ!と他の人にばれないように影でクスっと笑っている自分(怪っ)
もちろん、この数字を見て意識しているのは自分だけでした。
思えば此処に設置してあるカウンター、いつの間にか「318」を越えてた…(どうでもよろし)
本日の戦利品。
2008年11月11日
決して奪った物では御座いません(笑)
今日の戦利品その1。可愛らしいクリップ。
学校帰りにゲームセンターに寄って、偶然発見したものです~。
最初はベジット(写真の右から2番目)だけをゲットしたのですが、とあるハプニングでキャラが増えてしまいました。
あまりにも物が小さくって、途中で姿が見当たらず「失してしまった」と自分が勘違いし、再挑戦したからなんです…ハイ。
さて、もう一つゲットしたから帰ろう…としたときにこやつは袋から出てきて、今までの苦労は一体なんだったんだと後悔。
王子がまだ前期の頃の姿で不満がいっぱい(贅沢すな)
戦利品その2。カード。
友達と団結してカードダスをがちゃがちゃとやっていると、何の因縁か知らないですが、またもやベジットが…!
今日はベジットとよく会ったような気がします。
そして初めてデータカードダスをやってきました。
最初訳が分からなかったので、とりあえずこの前買った破壊王子をスキャン。
データカードダスって、プレイすると一枚カードがもらえるんですね。青年期のトランクスがでてきました。
とりあえずパートナーとして(適当に)トラをスキャン…。
後、アタックやらアシストやら、ここら辺も訳が分からなかったので、適当にあるものをスキャン。
初めてだし、練習でいいや!と練習コースを選び、操作を友人に任せ、自分は破壊王子を眺めていました(ぉぃ)
データカードダスって面白いですね!(やってないくせに)
あと、戦利品その3に2009年度のDBのカレンダーも買ってきました。
来年はこのカレンダーと付き合うとなると、少しテンションハイになります…。
自分本当に、DB漬けになってる気がする今日この頃でした。
本日給料日。
2008年11月08日
そうなんです。今日は給料日でした。
自分のバイト先は、今では珍しい「手渡し」なので、直ぐ使えるんですね。
一万円は貯めようとストックして、残りを趣味やらゲームやらに費やします。
最近DBのカードをファイリングするのにハマっているので、バイトが終わった後にリサイクルショップに行って参りました。
リサイクルショップって色んな意味で宝の山です。行くといつも目が光ります。
一日いても飽きないんじゃないかと言うぐらい…(まて)
カードが置いてある所をウロウロしていると、まずDBよりも先にポケモンのカードが目に付きました。
…しかも、一番初めに視界に入ったのはダークライのカード…なんと奇遇な!
即それを手に取り、DBのところへ足を急がせます(判断早ッ)
DBのカードを売っているのをまじまじと見るのは初めてでしたが、どれもかしこもカッコいい。
しかし、あまりに束になりすぎているので、中身がわからない…。
捜していて、破壊王子がちっとも見当たらない事にも、少し不満が。
まぁいいやと、一番上がベジータ(後期)のものを選んで次へ。
…と次にいく前に、直ぐ横でショーケースがありました。
ショーケースの中には、なにやら高価そうなカードが…。
しかもよく見ると、その中に破壊王子が紛れていました。そんなところに居たのか!
見つけた…は良いものの、値段を見て驚きました。
破壊王子は2種類あって一枚が600円。もう一枚が、なんと3200円!あの一枚で!?
3200円は自分の給料の6分の1に匹敵します。(だって週に1,2回のバイトだもの)
どひゃー!!流石に買えない…! と断念し、600円の方だけ、店員さんにショーケースを開けてもらって購入。(そっちは買うのね)
いつか高いほうも…と決意(?)を胸に、お店で1200円を使って自宅へ帰ります。
早速束になっているカードをチェック!後期の他はなんだ?…と袋を開け、見てみます。
色々とダブっている物もありましたが、ベクウやらラディッツやら紛れていました。
ま、王子が手に入ったらからいいや!と、気に入っている物だけファイリング。
前に買ったトレカやら、100円4枚組みのカードやら、今日買ったデータカードダスやらのせいで、もうファイルはいっぱいいっぱい。
新しいの、買わないと…。
…ちょこっとだけファイル、覗いてみる?
自分のバイト先は、今では珍しい「手渡し」なので、直ぐ使えるんですね。
一万円は貯めようとストックして、残りを趣味やらゲームやらに費やします。
最近DBのカードをファイリングするのにハマっているので、バイトが終わった後にリサイクルショップに行って参りました。
リサイクルショップって色んな意味で宝の山です。行くといつも目が光ります。
一日いても飽きないんじゃないかと言うぐらい…(まて)
カードが置いてある所をウロウロしていると、まずDBよりも先にポケモンのカードが目に付きました。
…しかも、一番初めに視界に入ったのはダークライのカード…なんと奇遇な!
即それを手に取り、DBのところへ足を急がせます(判断早ッ)
DBのカードを売っているのをまじまじと見るのは初めてでしたが、どれもかしこもカッコいい。
しかし、あまりに束になりすぎているので、中身がわからない…。
捜していて、破壊王子がちっとも見当たらない事にも、少し不満が。
まぁいいやと、一番上がベジータ(後期)のものを選んで次へ。
…と次にいく前に、直ぐ横でショーケースがありました。
ショーケースの中には、なにやら高価そうなカードが…。
しかもよく見ると、その中に破壊王子が紛れていました。そんなところに居たのか!
見つけた…は良いものの、値段を見て驚きました。
破壊王子は2種類あって一枚が600円。もう一枚が、なんと3200円!あの一枚で!?
3200円は自分の給料の6分の1に匹敵します。(だって週に1,2回のバイトだもの)
どひゃー!!流石に買えない…! と断念し、600円の方だけ、店員さんにショーケースを開けてもらって購入。(そっちは買うのね)
いつか高いほうも…と決意(?)を胸に、お店で1200円を使って自宅へ帰ります。
早速束になっているカードをチェック!後期の他はなんだ?…と袋を開け、見てみます。
色々とダブっている物もありましたが、ベクウやらラディッツやら紛れていました。
ま、王子が手に入ったらからいいや!と、気に入っている物だけファイリング。
前に買ったトレカやら、100円4枚組みのカードやら、今日買ったデータカードダスやらのせいで、もうファイルはいっぱいいっぱい。
新しいの、買わないと…。
…ちょこっとだけファイル、覗いてみる?
つんつんつんでれ。
2008年11月06日
今日は同級生のDB大好きっ子から、劇場版DBZのDVDを借りてきましたーv
映画ではベジータが初めて登場したと言う、メタルクウラと戦うところです。
裏では、カカベジの始まり…とも言われている一作だそうな(ぇ)
だって、王子がツンデレなんだもの(別の意味で)
さて、この後映画の感想を書こうと思ってるんですが…少々腐った話になってしまうような気がして仕方ありません(ぉぃ)
なので一応伏せます。話腐っててもOK!…な心広い方は続きからどうぞ。
少しでも自分と同感してくれたら幸いです。
今日はポケモンバトルデー。
2008年11月04日
今日は学校が終わるのが早かったです、ハイ。
なので午後からは、学校のポケモン好きの友達が集まってのプチポケモンバトル大会をしたんですね。
まぁ、プチってもんなので人数は4人です(少なっ)
しかし、皆は非常に強いので、バトルをすると100Lvポケモンが多発します…。
今日はマルチでダークライ好きな友人とタッグを組み、ダブルダークライで戦ってました。
ダブルダークライにて、ものすごいセコい戦法に、ダブルダークホールと言う物が…。
もはや道具の効果を無効化してしまう、恐怖の眠り連携技です(笑)
あぁ、自分が相手にしてなくって良かった(ぉぃ)
後、あまりに100Lvに飽きてきたので、Lv制限をしてのシングルバトルを行ないました。
Lv制限の範囲はLv48~Lv53に。
こうすれば日頃使ってないポケモンたちも使え、相手の戦法が分からなくなるのでバトルの楽しみが一層増します。
いつも100Lvだと、どうしても出すポケモンが限られてきますからね。
そんなたくさんも居ないと思いますし(笑)
試合方法に、勝ち抜きトーナメント制で適当に戦う相手を決め、バトルに望みます…。
…結果、自分は2勝し、見事勝利ゲット。
今日はマルチでもシングルでも負けることがなく、結構頑張ったものです…。
さて、久々にポケモンの擬人化をしてみました。
擬人化ディアルガさん…自分のパールには2匹のディアルガが居るのですが、後一匹は意地っ張りなんですね。
貰った物なので名前がつけられませんが、妙な愛着があります。
ちなみにこの髪型ですが…自分がDBを知る前からも、この髪型でディアルガを擬人化させてました(笑)
なので特に意識しているわけではありません。今はちょっと微妙ですが(ぉぃ)
なので午後からは、学校のポケモン好きの友達が集まってのプチポケモンバトル大会をしたんですね。
まぁ、プチってもんなので人数は4人です(少なっ)
しかし、皆は非常に強いので、バトルをすると100Lvポケモンが多発します…。
今日はマルチでダークライ好きな友人とタッグを組み、ダブルダークライで戦ってました。
ダブルダークライにて、ものすごいセコい戦法に、ダブルダークホールと言う物が…。
もはや道具の効果を無効化してしまう、恐怖の眠り連携技です(笑)
あぁ、自分が相手にしてなくって良かった(ぉぃ)
後、あまりに100Lvに飽きてきたので、Lv制限をしてのシングルバトルを行ないました。
Lv制限の範囲はLv48~Lv53に。
こうすれば日頃使ってないポケモンたちも使え、相手の戦法が分からなくなるのでバトルの楽しみが一層増します。
いつも100Lvだと、どうしても出すポケモンが限られてきますからね。
そんなたくさんも居ないと思いますし(笑)
試合方法に、勝ち抜きトーナメント制で適当に戦う相手を決め、バトルに望みます…。
…結果、自分は2勝し、見事勝利ゲット。
今日はマルチでもシングルでも負けることがなく、結構頑張ったものです…。
さて、久々にポケモンの擬人化をしてみました。
擬人化ディアルガさん…自分のパールには2匹のディアルガが居るのですが、後一匹は意地っ張りなんですね。
貰った物なので名前がつけられませんが、妙な愛着があります。
ちなみにこの髪型ですが…自分がDBを知る前からも、この髪型でディアルガを擬人化させてました(笑)
なので特に意識しているわけではありません。今はちょっと微妙ですが(ぉぃ)