[PR]
2025年07月25日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
時にFFの話題。
2009年01月25日
原作寄りでオエビ絵DQ4…。 色塗りは睡魔のせいで断念しました。。。
確実にネタが減ってきています。あーら、どうしましょ!(ふざけんなや)
さて、ちまちまとDSでDQ4もやっていれば、PSPでディシディアFFもやっております。
しかしね、やっぱり格ゲーが苦手なのが裏目にでて、うまい事いきません。
学校でも同じくDDFFをやっている友達に、アドバイスを良く貰ってたりします…。
瓜々は空中戦の得意なジタンを良く使うのですが、へぼいながらつい最近にLv100まで上げてしまったので…只今英雄様のLv上げ中でございます。
えー、FFⅦですが…あんま詳しくないです。Ⅸの場合はやってません。(ぉぃ)
Ⅶは持ってることは持ってるんですけどね。…正直言うと、クリアしてません(ぇ)
瓜々の家の旧型PS2はぼっこいので、PS版のソフトをなかなか読み込んでくれませんので。
つまり、やりたくてもできません。…そしてⅦの話の流れが自然消滅。あぁ、もうだめだ。
きっと初めからやらないと、何も分からないだろうな。トホホホ。
唯一Ⅶの事で覚えていると言えば、声優ですか。櫻井s、森川sとか…。
瓜々は「マ王!」が好きだった頃があります。(頃って何)
まぁ、へなちょこ魔王よりもギャグの寒ーい次男よりも、可愛い物好きな長男が好きだったんですけどねぇ…。そしてなにより、大塚さんの渋い声が大好きです。
あ、友達情報でディシディアにはノアもでてくるんでした。 ちょ、わがままプーだけいない…。(残念)
いつかⅦをやり直す前に…FFⅦCCでもやっておこうか悩み中な瓜々でありました。
確実にネタが減ってきています。あーら、どうしましょ!(ふざけんなや)
さて、ちまちまとDSでDQ4もやっていれば、PSPでディシディアFFもやっております。
しかしね、やっぱり格ゲーが苦手なのが裏目にでて、うまい事いきません。
学校でも同じくDDFFをやっている友達に、アドバイスを良く貰ってたりします…。
瓜々は空中戦の得意なジタンを良く使うのですが、へぼいながらつい最近にLv100まで上げてしまったので…只今英雄様のLv上げ中でございます。
えー、FFⅦですが…あんま詳しくないです。Ⅸの場合はやってません。(ぉぃ)
Ⅶは持ってることは持ってるんですけどね。…正直言うと、クリアしてません(ぇ)
瓜々の家の旧型PS2はぼっこいので、PS版のソフトをなかなか読み込んでくれませんので。
つまり、やりたくてもできません。…そしてⅦの話の流れが自然消滅。あぁ、もうだめだ。
きっと初めからやらないと、何も分からないだろうな。トホホホ。
唯一Ⅶの事で覚えていると言えば、声優ですか。櫻井s、森川sとか…。
瓜々は「マ王!」が好きだった頃があります。(頃って何)
まぁ、へなちょこ魔王よりもギャグの寒ーい次男よりも、可愛い物好きな長男が好きだったんですけどねぇ…。そしてなにより、大塚さんの渋い声が大好きです。
あ、友達情報でディシディアにはノアもでてくるんでした。 ちょ、わがままプーだけいない…。(残念)
いつかⅦをやり直す前に…FFⅦCCでもやっておこうか悩み中な瓜々でありました。
PR
ネタ切れだい!
2009年01月24日
最近DBはネタ切れ?な瓜々でございます。
そう、この頃は分かるとおりDQなんですよねぇ。
一時期ブームだったものが再来しているって感じなのです。
DQ・MBもちょくちょくやっているのですが、只今魔王さんに1勝4敗中です。(何)
あの一勝はまぐれか…!と言う位に連敗しまくってます。トホホホ。
しかし、ピサロのとどめの一撃はかっこいいんですねぇ…やられるのはとても悔しいんですけど。
技名が「ダークマター」と言うのですが、クロノトリガーの魔王さんも同名の技を使うような??
早くクロノトリガーやりたいです…早まって攻略本買ってしまいましたよ。(ぉぃ)
以下、今日のラクガキです。
マヒャド or イオナズン?
2009年01月23日
今日はちゃんとスキャナが動いてくれました。 きまぐれで困りものです。
多分見て分かるとおりDQ4の魔王さんです。白黒ながら大分苦戦しました…。
こやつの全体は、今日の今日まで描いた事がありませんでした。
装飾品の多さや、服などで諦めかけていたので…。
上の絵も、きっと何か忘れているかもしれません。
しかし、さりげなーく、魔界の剣も一緒に…。
(=w=;;
多分見て分かるとおりDQ4の魔王さんです。白黒ながら大分苦戦しました…。
こやつの全体は、今日の今日まで描いた事がありませんでした。
装飾品の多さや、服などで諦めかけていたので…。
上の絵も、きっと何か忘れているかもしれません。
しかし、さりげなーく、魔界の剣も一緒に…。
(=w=;;
くそったれぇぇぇ(ry
2009年01月22日
最近DBを忘れがちな瓜々でございます。(まてこら)
妄想は毎度のことなんですけどねぇ…イマイチ捗りません。
多分きっと、絶対的にDQのせいですよ。(あは)
さて、今日から来週の火曜日まで連休な瓜々です…が。
1月31日には、学校での文書処理技能検定が待ち構えてます。
瓜々が受けるのは、ワープロと表計算ともに2級です。
そう、まったりしているヒマなんて無いんですね。
連休のおかげで、あるはずの補修が4日間も潰されました!(汗)
家のワープロ・表計算ソフトはver.が学校の物より古いからやりにくいって言うのに…。
とほほほほ。
余談。
昨日の悩みの事ですが、掲示板で聞いてみたところ、やはり限界値だそうです。
ちえ、もっと極めようと思ってたんですけどねぇ。それを知ったとたんにやる気が失せてしまいました。
仕方ない、いろんな事を振り返りながら、2周目をしよう!(ぉぃ)
もちのろんろん、女勇者ちゃんでv(わは)
経験値ストッ…プ?
2009年01月21日
やっぱりⅣが大好きです。
2009年01月19日
DQ4の事を言わせると日が暮れる瓜々です。しかしDS版しか知りません。(まてこら)
何度も申し上げますが、meは女勇者ちゃん派なのです。
ファイル整理をしていたところ、結構古いオエビ絵が出てきました。きっとほのぼの思考!
瓜々からの問いで「赤い糸の先は誰でしょうね?」と窺った所、ホフマンと答えてくれた方が居た事を今も覚えておりますv(分からなくも無いです)
でもできれば…ぶつぶつ。(なんて分かりやすいやつ。)
女勇者ちゃんはとにもかくにも、目の前に立ちはだかる敵と戦う事にしか身を転じていないようで、女の子らしい事なんかしている暇など無い…みたいな少しストイックっぽいイメージがあるんですよねぇ。
天空シリーズの中では、Ⅳの主人公ちゃんは一番酷い目にあっているのでは?とか…。
一度作ってみたいのが、Ⅳのハッピーエンドから数年たった時代のオリジナル小説。
かなり瓜々の妄想で成り立ったお話なのですが、ホント文才あったら作ってやりたいんですよね。
山奥の村が再建されて、昔の平和な姿を取り戻した頃の…。
おっと、これ以上話すと(もし)小説を作った時にネタバレになりますね。
一応黙っておきます。ハイ。まぁ、作って完成できるかどうかも危ういですけど…。
さて、DQⅣをプレイしていて…勇者ちゃんがこんな事になってしまいました。
何度も申し上げますが、meは女勇者ちゃん派なのです。
ファイル整理をしていたところ、結構古いオエビ絵が出てきました。きっとほのぼの思考!
瓜々からの問いで「赤い糸の先は誰でしょうね?」と窺った所、ホフマンと答えてくれた方が居た事を今も覚えておりますv(分からなくも無いです)
でもできれば…ぶつぶつ。(なんて分かりやすいやつ。)
女勇者ちゃんはとにもかくにも、目の前に立ちはだかる敵と戦う事にしか身を転じていないようで、女の子らしい事なんかしている暇など無い…みたいな少しストイックっぽいイメージがあるんですよねぇ。
天空シリーズの中では、Ⅳの主人公ちゃんは一番酷い目にあっているのでは?とか…。
一度作ってみたいのが、Ⅳのハッピーエンドから数年たった時代のオリジナル小説。
かなり瓜々の妄想で成り立ったお話なのですが、ホント文才あったら作ってやりたいんですよね。
山奥の村が再建されて、昔の平和な姿を取り戻した頃の…。
おっと、これ以上話すと(もし)小説を作った時にネタバレになりますね。
一応黙っておきます。ハイ。まぁ、作って完成できるかどうかも危ういですけど…。
さて、DQⅣをプレイしていて…勇者ちゃんがこんな事になってしまいました。
せ…1600万!!?(滝汗)
自分でもびびりました。プレイ時間約65時間で、これは少し遊びすぎましたかねぇ…。
ちなみに1600万台は勇者ちゃんとピサロのみです。二番目に多いのは1076万のブライさん。(何故)
称号がエンドレスキングで固定されました。変化しませんよ、こんちくしょう!
そして申し訳ないことに、今だ挿絵が完成しなーい!orz
あぁもう、めんどくさがりですみません。(汗)
自分でもびびりました。プレイ時間約65時間で、これは少し遊びすぎましたかねぇ…。
ちなみに1600万台は勇者ちゃんとピサロのみです。二番目に多いのは1076万のブライさん。(何故)
称号がエンドレスキングで固定されました。変化しませんよ、こんちくしょう!
そして申し訳ないことに、今だ挿絵が完成しなーい!orz
あぁもう、めんどくさがりですみません。(汗)
魔王さ。
2009年01月18日
長髪エルフ耳を、いまだに引っ張っている瓜々であります。
最近オリばかりだったので、久々に鳥山先生の絵を見よう見まねで描いてみようかなと思ったところ。
VJを読んでいて、「クロノトリガー」と言うゲームに少し目が止まりました。
親が只今DSでプレイ中なのですが、このゲームはDQとFFが混ざった感じっぽいですねぇ。
そして見つけました!長髪エルフ耳v(しかもMだ)
見落としていたのが不思議なくらいなのですが、クロノトリガーの魔王さんです。
瓜々はまだ未プレイなので、話の内容などはちんぷんかんぷんなのですが…。
あぁ、魔王繋がりでピサロも一緒に描いたら良かったかなぁと後々思いました。
こいつも魔王ながら仲間になるみたいですね。ゲーム中で名前って変えられるのかな???
そしてクリア済みなのにDQ4の攻略本も購入。明日にでも挿絵仕上がらないかなぁ。
勇者ちゃんの髪の毛って難しい…。(汗)
最近オリばかりだったので、久々に鳥山先生の絵を見よう見まねで描いてみようかなと思ったところ。
VJを読んでいて、「クロノトリガー」と言うゲームに少し目が止まりました。
親が只今DSでプレイ中なのですが、このゲームはDQとFFが混ざった感じっぽいですねぇ。
そして見つけました!長髪エルフ耳v(しかもMだ)
見落としていたのが不思議なくらいなのですが、クロノトリガーの魔王さんです。
瓜々はまだ未プレイなので、話の内容などはちんぷんかんぷんなのですが…。
あぁ、魔王繋がりでピサロも一緒に描いたら良かったかなぁと後々思いました。
こいつも魔王ながら仲間になるみたいですね。ゲーム中で名前って変えられるのかな???
そしてクリア済みなのにDQ4の攻略本も購入。明日にでも挿絵仕上がらないかなぁ。
勇者ちゃんの髪の毛って難しい…。(汗)
掘り出した短篇小説。<単発・DQⅣ話>
2009年01月15日
昨日の影響で…かは知りませんが、無性にDQⅣがやりたくなってやっていた瓜々でございます。
と言っても、主役二人が99Lvじゃあ楽しみがありません。マネマネでも相手にして遊んでましたよ。
一つ自慢に、勇者ちゃんのHPは999です。
何で上げたかって?トルネコさんの力でw
時々宝箱を盗む事を利用して…出現しやすくも命の種を落す敵と、ずーっと戦っているのです。
こんなところで大活躍でした。(笑)
さて、今日は携帯をあさっていた所、送信メールの結構下から小説が掘り出てきました。
やべ、いつ作った小説?と日付を見てみると、約半年前でした。(わは)
なんか放置も勿体無いので、少し編集してあげてみましたです。
そして趣味丸見えの単発話です。言わなくても勇者ちゃんと魔王さんのお話。
でもノンシュガーに近い出来です。これを一般にシリアスと言うんですかね。
しかし瓜々にとってシリアスは大の苦手分野です。(ぉぃぉぃ)
編集もちまちまっとですので、かなりダメ文かと…。
とりあえず、勇者ちゃんの設定だけはここに。
名前は瓜々が愛着のある「ルーフェ」に固定してあります。
◇女勇者・ルーフェ(17)
・一人称、わたし。
・皆が呆れるほどのお人好し。(自覚はしている模様。)
・言葉遣いがまぁ丁寧。魔王さんだけは呼び捨て。
・戦いに身を転じているので、ちょっと鈍感…??
・思い込むと一人では抜け出せなくなるタイプ。
以上が大まかな設定です。自分の勇者ちゃんのイメージ壊したくない!って人は、観覧を避けた方が良いと思われます…。
後、やっぱり自己満足な出来。中途半端でごめんなさいっ。
それでは、それでも良いよ!って方だけ、続きをこっそり覗いてくださいませ。
小さな勇者と魔族の王。
2009年01月14日
最近ゲームセンターに置いてある「ドラゴンクエスト モンスターバトルロードⅡ」にハマっている瓜々であります。
一番最初のver.の時は少しやるのを躊躇っていました。
が、Ⅱはとある情報を得て、絶対やるぞ!と決めてたんです。ハイ。
その理由にⅡではボス戦で孤高の魔王さん・ピサロが出てくるとかなんとかv
うーん、個人的には結構好きなんですよねぇ。DS版Ⅳでもかなり使ってました。
エビプリ戦で、勇者ちゃん(自分は女の子派)と二人で挑んでいたぐらい…。(アハハ)
経験値は1000万越えだった記憶もあります~。
まぁ、ぶっちゃければピサ勇(女)派なんですねぇ。ロザリーさんごめんなさい。
そして本題なのですが、今日まぐれで出てきました!
ぎゃー!!勇者くんまだ12Lvなんだけどっ。
ダメもとで頑張りました。勇者エイトくんの力を借りて、トドメの一撃を開始直後に発動!
そして勇者くんたちの攻撃で、初めて出てきて初めて勝っちゃいました。(わはv)
さて…ピサロがこのまま倒れることも無く、後はデスピサロ戦ですよぉ!
コレは無理だなぁと…かなりびびりまくってまして。
初めて「つばぜり合い」とやらをやりました。連打は友達に任せっぱなしです。(ぉぃ)
友達のおかげでつばぜり合いには勝利!さぁ、チャンスだ、攻めて攻めて攻めまくれ!!
HPが残りわずか、と言う所で、運よくまたトドメの一撃が発動しました。
エイトくんのおかげで大魔王から勝利をもぎ取り…。やったー!!
今回は一回やって十分満足な結果でした。勇者君も10から15にLvが跳ね上がり^^
バトルロードⅡ、とても楽しいですv
一番最初のver.の時は少しやるのを躊躇っていました。
が、Ⅱはとある情報を得て、絶対やるぞ!と決めてたんです。ハイ。
その理由にⅡではボス戦で孤高の魔王さん・ピサロが出てくるとかなんとかv
うーん、個人的には結構好きなんですよねぇ。DS版Ⅳでもかなり使ってました。
エビプリ戦で、勇者ちゃん(自分は女の子派)と二人で挑んでいたぐらい…。(アハハ)
経験値は1000万越えだった記憶もあります~。
まぁ、ぶっちゃければピサ勇(女)派なんですねぇ。ロザリーさんごめんなさい。
そして本題なのですが、今日まぐれで出てきました!
ぎゃー!!勇者くんまだ12Lvなんだけどっ。
ダメもとで頑張りました。勇者エイトくんの力を借りて、トドメの一撃を開始直後に発動!
そして勇者くんたちの攻撃で、初めて出てきて初めて勝っちゃいました。(わはv)
さて…ピサロがこのまま倒れることも無く、後はデスピサロ戦ですよぉ!
コレは無理だなぁと…かなりびびりまくってまして。
初めて「つばぜり合い」とやらをやりました。連打は友達に任せっぱなしです。(ぉぃ)
友達のおかげでつばぜり合いには勝利!さぁ、チャンスだ、攻めて攻めて攻めまくれ!!
HPが残りわずか、と言う所で、運よくまたトドメの一撃が発動しました。
エイトくんのおかげで大魔王から勝利をもぎ取り…。やったー!!
今回は一回やって十分満足な結果でした。勇者君も10から15にLvが跳ね上がり^^
バトルロードⅡ、とても楽しいですv