忍者ブログ

[PR]

2025年07月27日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

涙するんで賞。

2009年01月13日
めしめし。
メテオで発見!因縁ゼリフ集第3号。(やっとか)
本日は青年期悟飯ちゃんと未来悟飯くんです。(くんだと!?)

未来の悟飯…ちゃんは、やはり現代との接触が無い為に、結構セリフのバリエーションも多いです。
夢の共演って言うんですかねぇ。発見するのは楽しいです。


ちなみに、未来悟飯ちゃんと後期悟空さのセリフは以下の通りです。

<対戦前>
未来悟飯「お、お父さん!」
後期悟空「なーんだ悟飯!なさけねぇツラして、どうしたんだ」

<勝利ゼリフ(勝者だけがセリフを言います。)>
後期悟空「さぁ立て悟飯!おめぇが未来の人を守るんだぞ」
又は、
未来悟飯「お父さん、俺…頑張るよ!」


……ほろりほろり。
ほかにも色々ありそうな気がする瓜々なのでした。
思えば、今回は特に面白くないですよねぇ。(汗)

拍手

PR

うさぎとにんじん。

2009年01月12日
捕らえられたエサ。


「じぃ~~っ(美味そう)

「わ゛ーー!?」


うさベジに人参(カカロット)危機一髪。な、酷い落書き。(汗)

うさみみ…生やすかカチューシャか悩みましたが、ベジータにカチューチャを描く自信が無かったので生やしました。(ぉぃ)
あとは、どれもかしこも適当感丸出しです。ハイ。


のわっち!今日はセリフ集あげる予定だったのに、すっかり忘れてた!(ばかやろぉぉぉ)
すみませんすみません。明日はちゃんとあげますorz


瓜々は今日、思い切って3000型のPSPを買っちゃいました…(ナハハ)
ソフトにディシディアFF!森田さんの声が聞けて幸せーなmeです。(ウハハ)

しかもひょっこり千葉さんがいるなんて言えない。(言ってるし)

拍手

最近タイトルに悩む日々。

2009年01月11日
つーん。
 
昨晩にほんのりと涙を浮かべてしまった瓜々であります。
アニメ見て久々に感動しましたよ。

さて、今日はとある番組でなつかしのアニメの声優さん特集をやっていたらしいです。
その中にDBの声優さんの特集もあったみたいで…。
瓜々はほかの番組を見ていたので、その番組はDVDに吹き込みました。(笑)
まだ見てないのでコレから見ようかなぁと。

今はどろろを見ています、ハイ。
手塚治虫先生の漫画は結構大好きな方で…BJもよく読んでいました^^

一方のメテオでは、隠しキャラの未来悟飯ちゃんが出現しましたですー。
そのうち現代と未来の悟飯ちゃん同士を戦わせてみようかと…。
一体どんなセリフを零すんでしょうね??

はぁ、それにしても絵が最近ぱーっとしません。(汗)
どうしちゃったのかな…。

拍手

本日22時半から。

2009年01月10日
弱き者の盾となれ!
アニ○ックスでDBの三話連続放送があります。
先週はお正月アニメSPかなんかで、話が違ってましたが、今週はようやくブウ編の続きが…。

今日は破壊王子の最後ですよ…。うはぁ、アニメでしっかり見るのは初めてだったりします。
漫画は好きな場面だけ買ってますので、一応完全版の32巻は持ってます。

さっきから瓜々はため息ばかりなのですが、楽しみは楽しみ。でも散っちゃうとなると…はぁぁ。
余裕ある方も、瓜々と一緒に見てみてはいかがでしょうか。
まぁ、放送まで残り10分無いんですけど。(まてこらw)

拍手

融合お父さんのDVDを買ってきました!

2009年01月09日
DVDと4様v
 
本日1月9日はDBの劇場版DVDの発売日であります^^
後、フィギュアにベジータSS4が増えましたv なんて刺々しい頭!(殴)

…ごほごほ。えー、劇場版DVDと言えば、今回は待ちに待った融合お父さんの活躍…わははw
ゴジータはSSとSS4がありますよね。瓜々はクールビューティー(?)なSS派であります。
映画でしか拝む事が出来ないのが非常に残念です…。

この映画、原作の時期的には悟空さとベジータが共にあの世に居る時なので、非常に短期間の間にあった話ですよねぇ。
一方、地球ではすごく平和な背景があり…魔人ブウの出来事はどこへやら。
悟空さなんか、あの世一武道会で戦っていたりwww

でもジャネンバとの戦いで、悟空さがちゃっかりブウの事を言っている事から、存在はしっかりとしているみたいで。…なんだこれはww

まぁ、矛盾はさておき…やはり合体も融合もどちらもカッコよいです。フフフv
ベクウちゃんは微笑ましいですね。(笑)


そういえば、明日のアニ○ックスの三話連続放送で破壊王子が散りますです。
絶対見ないと!!(汗)

拍手

破壊王子と合体親父。

2009年01月08日
ずらぁ。
 
ルララ、ルララ。 上の写真は現在の瓜々の机の上であります。
増えている事はあまり気にしないで下さい。

ちょっと要望を頂きまして、今回はフィギュアを色々な角度から少しだけ写真を撮ってみました。
ただ、破壊王子と黒髪ベジットだけを撮ってます。
あと画質が綺麗じゃないので…。

よろしい方は続きからどうぞ^^


 

拍手

とりあえず並べてみます。 "破壊王子と合体親父。"

明日は学校なのです。

2009年01月07日


ははぁ、今日で冬休みが終わりな瓜々でございます。
明日から学校ですよぉ。 しかし、ちょっと待ちわびていたかもしれません。
オフでわいわいとDBのお喋りが出来るのは学校だけですから…。

さて、今日は昨日の破壊王子を使う為に、妹を引き連れてゲームセンターへ行って参りました。
インパクトレアの破壊王子はとにかく強い。強いっちゃあ強い!
しかし運の無い瓜々は負けてばかりで、王子の威力も宝の持ち腐れだったりします。(ぐはぁ)
後、コストの多さが厄介者ですねぇ。もうちょっと計算してアタックやアシストカードを選ぶんだったなぁと少し後悔。

妹に急かされつつやっていたので、これは2,3回がやっとかなぁと思いつつペチペチとやっていたのですが…、プレイして一枚もらえるカードに吹きました。
 

全部揃ってるんだけどな…。

当たりカード…つまりチャンスカードがまた当たってしまいました!
瓜々はこのキャンペーンのカードを、既に3枚とも集めているのですが……。
ちなみに、その店で当たったのは2回目でした。久々だったのが運を招いた…のでしょうか??

カードを交換してもらうと、中身はゴジータさん。その店で初めて当たったのもゴジータさん!
同じ店で2枚も…ですか。嬉しいのか哀しいのか。

こうして、チャンスカードのゴジータが2枚になりつつ、破壊王子の脅威さに絶句していた瓜々でありました…。

拍手

破壊の王子様。

2009年01月06日
破壊王子乱入。

 
コレクションがまた一つ増えたのであります。ウフフフv
しかし、本当に置き場に困っている瓜々です。SSベジットは後ろがないと立たない…。

フィギュアってリアルですよねぇ、王子の後姿とかちょっとやばいかもしれないです。(まてこら)
だって…もごもご。。。


 
…ウフv

 
ウフフフフv 今日は破壊王子様デーのようです。

捜しに捜していた破壊王子のインパクトレアがやっと!やっと見つかりました。(涙)
見つけたときに、ショーケースにべったりくっ付いて離れれませんでしたよ…アハハ。

お値段3280円でございます。(うはw)

みなさん、どうか瓜々みたいなお金の無駄遣いはなるべくマネしないように。(まてこら)

拍手

ジョーカー始めました。

2009年01月05日
にらめっこ。
最近自分のDSがヒマしているので、ドラゴンクエストモンスターズ・ジョーカーを今更ながら始めました。
前々からやりたいとは思っていたんですけど、いつも後回しにしてしまうのが瓜々の癖です。
ここは勢いで中古を購入。まぁ、DQといえば鳥山センセの絵ですよねぇ。
しかし、新作の9はしっかりと買うつもりです。3月がまちどおしや~。

ちなみに、瓜々はドラゴンクエストシリーズは、4(DS版)と5(PS2版)と8しかクリアした事がありません。
モンスターズはPS版のテリーやルカ・イル以来で、クリアした事すらないんですけど…。(汗)

あぁ、DS版5が双子ちゃん生まれた時点で止まっていたような記憶が…。
瓜々はツンツンなデボラさんがどうやって主人公を好きになっていくのか気になって、奥さんはまさにデボラさんなのです。
思えば、DB好きさんが黒髪の勇者君を狙って、DS版をプレイした人も少なくないような?

はやく天空シリーズの第三作目である6をプレイしたいなぁと思う今日この頃です。
9とか6とか…3もリメイクしてくれませんかね?やりたいんですけど。

えー、今日の落書きは、王子とジョーカーの主人公君のにらめっこ。
特に意味は無いのですが、ジョーカーの主人公君は、歴代のDQの主人公君達と比べて瞳がツンツンしてたので、調子乗って名前を「ベジ」にしました。(まだ控えてる方だったり)

あぁ、だめだ。 やっぱりスランプなのか適当すぎるorz

拍手

ひっさびさにFF12をやってみた。

2009年01月04日
こんばんは、プチスランプの瓜々でございます。(汗)
絵が、絵が描けませーん!(うわーんっ) そのかわり小説考えてます…。
何かはヒ・ミ・ツ。ちなみにドリームだったりします。(まてこら)

さて、話はそれて…。
瓜々は時々、無性にファイナルファンタジーがやりたい症になります。(は?)
やるとしてもFF10かFF12なんですけど、FF12はホント触ってないので、久々にプレイしました。

主人公らのLVは、平均が60位で止まってましたよ。(弱い…)
まぁ、一応クリアはしているので、ちまちまとやっていないモブやらをこなす程度なのですが、ギルガメッシュとの戦いが中途半端になっていたので、戦いに行って参りました!

…結果のところ、20分もの死闘。(えぇぇ)
自分はいつも男性パーティ(しかも皆騎士剣)で戦っているのですが、思った以上に苦戦苦戦!
バブルチェーンでHP2倍にして9999でも、一撃で2000ちょいのダメージとか痛すぎです。

HP回復やら状態異常回復ばっかりやってて、ミストナックなんて使えません。(汗汗)
戦闘不能になっても、ガンビットのおかげで直ぐにフェニックスの尾で生き返るはいいものの、やはり効率は悪かったです…自分がへぼいのが悪いのか。(ぐすん)
まぁ、勝てたので良かったのですが…。

しかし、このFF12のギルガメッシュ。
そこらじゅうの世界の英雄の剣を奪っていると言いますが、戦ってよく見ていると、スコールのガンブレードやらクラウドの剣らしきものが手にあるような…。
うーむ、こんな所でコラボですか。FF12やっちまったな!(まて)

ちなみに勝利後、ギルガメッシュがこんな物を残して逃げてゆきます。
ギルガメッシュ戦後…。

TVから起こしてきた物なので、見にくいのはごめんなさい。(汗)
「伝説の剣」…とありますが、よーく、目を凝らして見てみて下さい。
さらに剣をアップしてみると。
 
…この紋章は!

…見覚えありませんか?

これは多分…いやきっと、ロトの剣ですよ!(DQかよ!)
「返事がない。ただの伝説の剣のようだ…」とか、DQの有名なヤツじゃないですか!!

DQとのコラボ…FF12やっちまったな!!(2度目)

拍手